ほそろぐ

日々の生活で気になる問題を解決します

「 月別アーカイブ:2018年08月 」 一覧

太宰府天満宮で初詣デート!カップルで行くと別れるというのは嘘!?

みなさんは毎年初詣はどこに行かれていますか? 私は毎年、太宰府天満宮に初詣に行っています。   福岡県民の定番初詣スポットと言えば 太宰府天満宮、筥崎宮、宗像大社など有名どころが多いですが、 …

十日恵比須神社の正月大祭の日程と時間!地元民が教える見どころとは!

  福岡県博多区にある十日恵比須神社は、 商売繁盛の神様“えびすさま”がいることで有名です。   年の初めには商売繁盛のご利益を授かるために、 福岡市内だけでなく、 九州の各県から …

スケートが初めての初心者必見!!滑れるようになるためのコツとは!

2018/08/29   -生活
 ,

みなさんこんにちは! みなさんはスケートは滑ったことはありますか?   スケートはスポーツとしてフィギュアスケートがテレビで注目され、 スケート人口が増えているようですね!   特 …

靴の空き箱を捨てるのは勿体ない!?とっても便利な活用方法とは!

2018/08/28   -生活
 ,

  新しい靴をおろした日、靴の空き箱って、 みなさんどうしていますか?   きれいで丈夫な箱。   何かに使えそう、、と思いながら何も思いつかず、 結局、いつも何となく捨 …

雪だるまをキレイに丸く作るコツ!一手間加えるともっとカワイイ!?

2018/08/27   -生活
 ,

冬といったら雪ですよね。   皆さんの地域では雪は降りますか? 雪が降るとなんだかワクワクしちゃいますね。   仕事の時に降るとちょっとブルーになりますが(笑)   雪を …

年末年始も仕事で休みなし!正月気分を味わうにはどうする!?

2018/08/26   -仕事
 ,

  年末年始はゆっくりできない! 正月休みなんて取れない!   正月といえば国民がゆっくりと過ごす日だと想像してしまいますが、 休みなしで働いてくれている人もいますよね。 &nbs …

唐草模様といえば泥棒というイメージがあるのは一体なぜ!?

2018/08/25   -生活
 ,

  普段から考えているイメージは 周りの人と一緒の時も違う時もあります。   【車】の絵を書いてと言われると、 まず色が違ったりしますよね。   走る向きや窓ガラスの数の …

七草粥の由来を保育園の子供に分かりやすく説明する方法!

2018/08/24   -生活
 ,

  七草粥は毎年食べていますか?   お正月に豪華な料理を食べたりして 弱ってしまった胃腸をいたわるために食べる七草粥。   しかし、その本来の意味は 少し別のものだとい …

車のフロントガラス凍結は手作りアルコールスプレー持参で簡単解決!?

2018/08/23   -生活
 ,

  冬の朝、車に乗ろうとしたら フロントガラスが凍結していて運転できない。。。   あれって、困りますよね。   私も初めて見たときは「えっ」と固まりました。 固まってい …

休み明けの仕事が怖い!?憂鬱な気持ちを最小限に抑える方法!

2018/08/22   -仕事
 ,

  お盆や正月が終わると、 仕事に行くのがほんとに嫌になりますよね。   そんな大型連休でなくても、 毎週休み明けに仕事に行く気をなくす。   ものすごーくわかります! …