ほそろぐ

日々の生活で気になる問題を解決します

「 月別アーカイブ:2018年03月 」 一覧

スピーチが嫌!?人前で話すのが苦手な人が克服できる5つの方法!

2018/03/31   -生活
 ,

突然ですがそこのあなた、スピーチは得意ですか? 「私はスピーチが得意です」 「僕は人前で話すのは平気です」 「人前でも緊張はしません」 「発表は好きです」 なんて人はいますよね。羨ましい。 そういう人 …

ゴミを分別しないで出したらどうなる?本人特定される可能性も…!?

2018/03/30   -生活
 ,

ゴミ出しの時のごみの分別って、 地域ごとにルールが違っていて何かと面倒くさいですよね。   しかも、ゴミ袋は数種類あるしお金もかかります…。   ちなみに、実家のある町は 缶とビン …

汗臭い男性が嫌いという女性は多い!気になる臭いの対策方法とは!?

2018/03/29   -生活
 ,

汗の臭いが気になる季節がやってきました。 臭いは、音と違って簡単に遮断できない分、その人の臭いにいちど不快感をおぼえると、なかなか忘れ去ることができません。 あなたがどんなにすばらしい男性でも、『臭い …

懸賞マニアが語る!!懸賞で当選するコツは意外と知られていない!?

2018/03/28   -生活
 ,

懸賞というと、どんなイメージがありますか? 「どうせ当たらないだろうから、時間をかけるだけ無駄」と思いますか?あるいは「無料で貰えるならどんどん応募したい!」と思う方もいるでしょう。 どう感じるかは人 …

出張に持っていく大量の荷物を簡単に減らすせる方法はコレしかない!?

2018/03/27   -仕事
 ,

出張の準備をしているうちに、どんどん荷物が多くなってしまうという人いませんか?もし必要だったらと考えると備えて、いろいろ持って行きたくなってしまうんですよね。 私は、時間を持て余したくないという恐怖か …

就職が決まらないままもうすぐ卒業するあなたに救済策を教えます!

2018/03/26   -仕事
 ,

年も明け、まだまだ寒いですが卒業の時期も近付いてきました。 さて、卒業する大学生に必ず付いて回る問題がありますね。そう、「お前どこに就職すんの?」問題です!! 妥協しても納得いかなくても内定を貰えてい …

風が臭い!?エアコン掃除でくさい臭いを消す速習講座

2018/03/25   -生活
 ,

夏も冬もエアコンがあると快適に毎日の生活が送れますよね。 久しぶりにエアコンを付けたら臭いが気になるって方って多いのではないでしょうか。 最近は自動で掃除をしてくれるエアコンの機種もどんどん増えてきて …

仕事に遅刻した理由が寝坊の時どうすればいいか考えてみた!

2018/03/24   -仕事
 ,

冬の寒い時や前日が遅かった時など、寝坊は人間誰しも一度や二度あると思います。 起きて時計を見たらすでに仕事に行く時間だったりしたら、頭が真っ白になって、まず何から手を付けたらいいかパニックになったりし …

学校では教えてくれない?夏至・冬至・春分・秋分の違いや意味とは!

日本には季節がありますね。それに合わせて春分や夏至、秋分や冬至など、季節に関係した祝日などがあり実際どんな意味でつけられているのか知っていますか? 学校でも教えてくれない事で、知っているとちょっと賢く …

今日もやってしまった偉そうな態度…これって直す方法はある!?

2018/03/22   -仕事
 ,

偉そうな態度をとってしまう人は世の中にたくさんいるかもしれませんが、多くの場合は本人がそのことに気付いていません。 自分を慕ってくれる人たちが周りからいなくなってやっと事態の深刻さに気付いたとしても、 …