忘年会は年末に今年の慰労を目的とした宴会です。
会社の忘年会はみんなでワイワイ飲んで騒ぎますが、忘れてはいけないのが余興ですよね!
余興で忘年会の楽しさが変わるといってもいいぐらいです。
余興といってもたくさんの余興がありますよね。
その年に流行った芸人さんのモノマネや漫才ネタ・みんながあっと驚くマジックやダンス披露など…。
宴会の場を楽しませてくれる余興ですが、覚えたり練習をしたりと時間と手間がかかります。
そこで手軽に簡単にできるクイズがおすすめです。
クイズで余興を盛り上げましょう!
忘年会で行うクイズの問題はどうする?
クイズをするとなると一番の悩みはクイズの問題ですよね。
笑いを取れるようにしたいけど、音楽は年代があってわからないだろうし、下ネタに走るわけにもいかないし…
クイズは年代関係なく全員が答えられる問題を準備することが大切です。
そしてクイズの形式も考えておくとより進行がスムーズになりますよ。
・なぞなぞをだす
子供の頃に流行りましたよね。
ちょっと頭を捻らないと答えが出てこないので、お酒を飲んでいる人になぞなぞを出すと「なぜその答えがでてくるの?」と不正解の回答にとにかく笑えます。
正解者がいないかもしれませんが、それはそれで楽しいですよ。
・雑学問題
よくテレビでも雑学王などをやっていますがクイズに取り入れましょう!
クイズを楽しみながら知識が増えて一石二鳥ですよね。
雑学って役に立つかと言われればそう立たないですが、不思議と覚えているんですよね。
・古今東西ゲーム
古今東西は合コンなどのゲームで有名ですよね。
リズムに合わせて答えていく古今東西ですが、クイズにすると複数の回答があることで回答者が引っかかりやすくなるんです。
酔っている時はさらに間違える頻度が増えそうですよね。
・会社の人を問題にする
みんなが知っている会社の人にまつわるクイズは意外な趣味がわかったり、驚くような特技を持っていたりと忘年会が終わった後会社でも会話のネタになりますね。
ただしクイズに出された本人が嫌がるような問題は避けましょう。
私の会社の宴会でもありましたがカツラの問題などは厳禁です。笑えなくなります。
・〇×クイズ
〇×クイズは自分で答えをだすのではなく2択になっているので答える方も簡単です。
ただ答えを自分で出さないという点で盛り上がりには欠けます。
問題を少しマニアックなものにしてどっちが答えか悩むぐらいのものを選ぶといいですよ。
忘年会のクイズはチーム対抗の方が盛り上がる!?
クイズをする時は出題者と全員の1対多数ではなくチーム対抗がおすすめ!
席に着く前に予めクジを引いておいてもらいチームを作ったり、今いる席から数人ずつのグループでまとめてみたりしましょう。
1人でクイズに参加すると不正解か続いてしまった時や、答えがわからなくなったときにつまらないと思われてしまいます。
飽きたや、つまらないと感じる人がでないようにする為にチーム対抗戦にします。
数人ずつのグループにしておくと一緒に悲しめたり、わからないことは相談ができるからです。
そして正解した時の喜びは倍になりますよね。
チーム対抗にすることでその場の盛り上がりが変わってきます。
クイズをする時に景品を用意しておくと盛り上がりはさらに違います。
景品はたくさん作らなくても優勝したチームだけで大丈夫です。
1つの方がより競争心がでて燃えそうですよね。
あとがき
クイズは頭の柔らかさと知識が必要なので、新入社員と上司という組み合わせの方が優勝するかもしれませんね!
私は景品をゲットしたいので確実に上司とのチームを狙いにいきます。笑
宴会で笑って、今年も笑顔で締めくくれるように忘年会をぜひ成功させましょう!