当サイトはプロモーションを含みます

ゴミを分別しないで出したらどうなる?本人特定される可能性も…!?

スポンサーリンク


ゴミ出しの時のごみの分別って、

地域ごとにルールが違っていて何かと面倒くさいですよね。

 

しかも、ゴミ袋は数種類あるしお金もかかります…。

 

ちなみに、実家のある町は

缶とビンは一緒に捨てて良いのに、引っ越した町は、

缶とビンはそれぞれ分けないといけなかったのが衝撃でした!(笑)

 

しかし!中には分別せずに

ゴミ出しをされている人もいます。

 

ルール違反だし常識がないですね…。

 

そこで、ゴミを分別しないで出したらどうなるのでしょうか?

分別をちゃんとしている人もしていない人も必見です。

 

スポンサーリンク

回収してくれないゴミはどうなる?

 

ゴミを分別せずに

ゴミ置き場に置いてあるゴミ袋があったとします。

 

このゴミ、このあとどうなるかわかりますか?

実は、こうなるんです!

・ごみ収集の際に業者が持って行ってくれない
・アパートやマンションの管理人や管理会社、自治体から注意される(罪に問われることも)

 

放置されたゴミは、そこの管理者や自治体がゴミの中身を確認して、

個人が特定されたら本人に連絡がいきます。

 

ゴミをあさられるのって気分悪いですよね。

 

しかし、あまりにも分別がひどいと

法的措置を取られることも無きにしも非ずなのできちんと分別しましょう!

 

スポンサーリンク

そもそもどうしてゴミを分別しないといけないの?

 

ゴミを分別することは当然のことですが、

分別する理由は何だと思いますか?

 

それは、ゴミをゴミとしてただ単に処分するのではなく、

リサイクルとして再利用をする為です。

(例)

古紙→新聞紙
古いビン→新しいビン
使い終わったスチール缶→鉄製品など

 

また、ゴミが回収されたあとに仕分けされるのですが、

それは機械がするのではなく人が手作業でするのです。

 

びっくりですよね!

 

その手間を少しでも減らす為に、

ゴミを出す前にちゃんと分別しておきましょう。

 

ゴミ箱で分けると分別しやすい

 

そうです、ゴミ捨て場に持って行く前に

分けておくといいんです。

 

本当に単純なことなんですよね。

では、簡単にすぐできる分別の仕方をご紹介します。

 

①自分が住んでいる地域の分別のマナーを確認する

②ゴミを捨てる前に家庭内で分別しておく

(ゴミ箱をわけておく)

③指定のゴミ袋に入れて捨てる

(燃えるゴミは燃えるゴミ、缶は缶、ペットボトルはペットボトル専用の袋に)

 

また、最近ではゴミを分別するのに便利な

おしゃれなゴミ箱が出ているので、

そちらを有効に使うのもいいかもしれません。

 

例えば、3分別できるゴミ箱や

キッチンのすきまにぴったりと入るゴミ箱など、

生活スタイルに合わせて選べるゴミ箱があります。

 

おしゃれで素敵なゴミ箱があると、

分別も楽にできるし快適になりますので一石二鳥です。

 

ゴミを捨てる前にリサイクルできるか考えるのも良し!

 

さて、ゴミの分別について書かせていただきましたが、

ゴミを捨てる前に『本当にゴミとして捨てていいのか』と、

一度考えてからゴミを捨てることをおすすめします!

 

何でもかんでもゴミとして出していても環境によくないので、

『再利用できないか?』と考えてみましょう。

 

そこで【3R】を心がけてみましょう。

 

3Rとは、

リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)のことです。

 

リデュース(Reduce)は、

ごみをなるべく出さない、ごみを減らすことです。

 

(例)

買い物の時はマイバッグを持参する。

無駄なものは買わない。(食品を買いすぎない)

 

リユース(Reuse)は、

物を大切に扱い繰り返し使うことです。

 

(例)

使わなくなったものを人に譲ったり

リサイクルショップへ持って行く。

 

物を買う時もリサイクルショップを利用する。

 

リサイクル(Recycle)は、

ごみを資源に戻して再利用することです。

(例)

ゴミを分別する。

生ごみはリサイクルして肥料などに再利用する。

 

まとめ

 

ゴミの分別の大切さをおわかりいただけたでしょうか?

 

自己都合でゴミを捨てるのではなく分別すること、

再利用することなどきちんと考えて

他の人に迷惑をかけないようにしてくださいね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ほそろぐ