当サイトはプロモーションを含みます

修学旅行スローガンの小学校向け文例10選!作り方のポイントやコツも紹介

スポンサーリンク

小学校6年間の集大成ともいえるビッグイベントと言えば修学旅行ですよね。

 

臨海学校やボーイスカウトなど、今までも友だちとの宿泊体験はあったかもしれませんが修学旅行はなんと言ってもスペシャル。

 

今回は、そんな人生初の修学旅行をより一層盛り上げるためのスローガンについてまとめてみました。

 

たかがスローガンとあなどるなかれ、いいスローガンを用意できたら修学旅行へのわくわくも倍増間違いなしです!

 

楽しみながら最高のスローガンを作りましょう!

スポンサーリンク

修学旅行スローガンの小学校向け文例10選!

さてさっそくですがスローガンの文例を紹介していこうと思います!

 

作り方としては四字熟語を使ったパターン、英語でかっこいよく決めるパターン、面白いネタを取り入れた笑えるパターンなどがあります。

 

四字熟語を使ったパターン

1.無我夢中

あることに心を奪われ集中するという意味です。

修学旅行への楽しみを表すのにぴったりの四字熟語ですね。言葉通り修学旅行をあますことなく楽しめそうな言葉です。

 

2.一致団結

学年全体、みんなで楽しむ修学旅行、というテーマ性を持たせるスローガンです。

1つの目標に向かってみんなで取り組むというのは学校生活ならではの醍醐味ですね。

 

3.和気藹々

わきあいあいと読みます。

言葉としては聞きなじみがありますが漢字で書くと少し新鮮?

仲間と仲良くなごやかな雰囲気に満ちているという意味ですので、こちらも「みんなで楽しい修学旅行にしよう」という意思表示になりますね。

語感もかわいいのでおすすめです。

 

英語でかっこいよく決めるパターン

4.Have a good trip!

よい旅を!という意味の英語です。

Have a good timeという英語の挨拶を少し変えてみたもので、旅行がいいものになるようにと願いを込められますね。

 

5.enjoy travel!

旅行を楽しもう!という意味です。

シンプルですが分かりやすいので合言葉のようにみんなが口にできますね。

 

6.One for all,all for one

1人はみんなのために、みんなは1人のために、という有名な標語です。

せっかくのみんなで行く旅行です。

誰もが悲しい思いをせず、みんなが楽しめるようにチームワークを大切にしましょう!

 

面白いネタを取り入れた笑えるパターン

7.〇〇小学校枕投げ大会!

修学旅行夜の定番、枕投げを前面に押し出してみた面白スローガンです!

修学旅行を枕投げ大会と言い換えると、なんだか全国大会へ向かうような気持ちになれるかもしれませんね!

 

8.旅の呼吸壱の型、〇〇小学校!

みんな大好き鬼滅の刃からスローガンを作ってみました。

みんなが大好きなアニメや漫画からスローガンを作ると気分が盛り上がりますね!

 

9.最高の思い出を、最高の友だちと!

シンプルながらも熱い思いが伝わるスローガンです!

最高を繰り返すことで語呂もよくなりついつい口にしたくなる響きになりますね。

 

10.家に帰るまでが修学旅行です

こちらは定番のスローガンです。

楽しい楽しい修学旅行ですが、ケガをしてしまったり、無事に終わらなければ意味がありません。

本当に最高の思い出にするためには旅行が終わって家に着かなければならない、そんな意味を込めてみました。

 

様々なパターンで紹介しましたが、どれもシンプルでわかりやすい言葉でしたね!

四字熟語や短い文章は後ろにサブタイトルをつけるとよりよくなりますよ!

 

スポンサーリンク

修学旅行スローガンで小学生らしさを出すポイントやコツは?

続いてはスローガンを作る時に、小学生らしさを出すためのポイントやコツをご紹介します。

 

まず大事なのは「子どもでも理解できる、単純でわかりやすいこと」です。

良いスローガンは、誰が見ても意味が分かりつつインパクトがあるものです。

 

「この言葉がかっこいいから意味は分からないけど使ってみよう」と難しい言葉を使ってしまうとみんなのスローガンとしては成立しません。

 

次に「元気にあふれる、楽しみが伝わってくること」です。

スローガンを見て「修学旅行楽しみだな」と思わせるような文章を意識しましょう。

 

そして「小学生に親しみのある言葉であること」です。

例えば英語でかっこいいスローガンを作ってもあまり親しみのない言葉だとすっと入ってきません。

 

親しみのある日本語をサブタイトルに入れたり工夫をしましょう。

 

小学生らしい修学旅行スローガンにするときの注意点

最後に修学旅行のスローガンを考えるにあたって、注意しなければならないことをご紹介します。

まず「ネガティブな表現は使わないこと」です。

 

スローガンを読んだ人が修学旅行に対していいイメージを持てる言葉を使いましょう。

 

ネガティブで暗い言葉を使うと、修学旅行自体のイメージが悪くなってしまうという点に気を付けてください。

 

そして「あまり長くなりすぎないこと」です。

 

長々とした言葉を使ってしまうもそもそも読んでもらえない可能性もあります。

 

みんながぱっと読めて思わず口に出したくなるような短くてインパクトのある言葉を使いましょう。

 

まとめ

今回は小学生の修学旅行スローガンについて色々とまとめてみました。

長々と書きましたが、スローガン作りに正解はありません。

 

注意点はしっかり守り、あとはあなたの自由な発想で修学旅行への思いをそのまま言葉にしてみてください!

 

そうするときっとそれが最高のスローガンになります。

修学旅行が盛り上がるように一生懸命考えたらそれが正解です!

 

また、別記事では中学生向けのスローガンもご紹介しています。

 

こちらには、小学生用で使えるネタも含まれてますので、ぜひ参考にしてください!

修学旅行スローガンの中学生向け例18選!作るときのコツやポイントを紹介

 

作ったスローガンを引っ提げて友だちと過ごす特別な旅行を全力で楽しんでくださいね!